【次のキャリアは“まとめる側”へ】施工管理経験をしっかり評価!
~【電気設備×施工管理】会社の成長を現場から支えるポジション~
- 直行直帰可
- 転勤無し
- 出張無し
- 年間休日120日以上
- 賞与あり
- 固定給25万円以上
- 制服支給
- 服装自由
- ネイル・ピアス・髪型自由
- 携帯・スマホ・タブレット支給
- 交通費全額支給
- 社用車貸与
- ガソリン代支給
- 資格取得支援あり
- 資格手当あり
- 社会人経験20年以上歓迎
- 管理職・マネジメント経験歓迎
- 平均年齢30代
- 中途入社5割以上
- 社会保険完備
〈施工管理募集の背景 〉
設立当初、集合住宅の新築電気工事を中心にスタートし、1年で5現場、2年で10現場と増え、現在は20現場を請負う状態にまで成長しました。
また電気工事の成長に伴って、機械設備工事課を設立することになり、現在は施工管理2名、事務員1名の3名で4現場を請負っています。
今後さらなる成長を目指して今回、機械設備工事の施工管理職を募集することにいたしました。
<直行直帰&早上がりOK>
スケジュールに合わせて直行直帰もOKです。
業務が早く終われば、定時前に退社してもかまいません。
出退勤の打刻はスマホから現地でできますので、効率的な働き方が可能です。
設立当初、集合住宅の新築電気工事を中心にスタートし、1年で5現場、2年で10現場と増え、現在は20現場を請負う状態にまで成長しました。
また電気工事の成長に伴って、機械設備工事課を設立することになり、現在は施工管理2名、事務員1名の3名で4現場を請負っています。
今後さらなる成長を目指して今回、機械設備工事の施工管理職を募集することにいたしました。
<直行直帰&早上がりOK>
スケジュールに合わせて直行直帰もOKです。
業務が早く終われば、定時前に退社してもかまいません。
出退勤の打刻はスマホから現地でできますので、効率的な働き方が可能です。
求人情報
- 勤務先
- 株式会社PREVENT JAPAN 墨田営業所(建築事業部事務所)
- 職種
- 管工事施工管理技士
- 雇用形態
- 正社員
- 仕事内容
- <仕事内容>
新築マンションやオフィスビル、テナント工事などの機械設備工事における施工管理業務をお任せします。
担当現場の工程・品質・安全・予算などの管理を行っていただきます。
▼施工計画書を作成し、工事内容とスケジュールを確認する。
▼設計図、工事内容、実行予算をもとに仕入先や協力業者と資材選定、納期調整、金額交渉などを行う。
▼定例に参加し、事業主、設計会社、元請会社と工事の進捗確認、調整、変更内容の共有などを行う。
▼定期的に現場巡回をし、工事が計画通りに進んでいるか確認する。
▼竣工書類を作成し、引渡しをして完工。
※現場は20戸~60戸の共同住宅(賃貸)や1000㎡以下のテナントビルなどの小中規模の案件が中心で、工期は1年~2年になります。
< 入社後の流れは? >
まずは現場を巡回したり、定例に参加したりなどしながら流れを覚えていきます。
また、図面作成や材料管理、施工スタッフの配置調整なども少しずつ行っていただきます。
ある程度理解できるようになってきたら、実際に2~3現場をお任せします! - 給与
- 月給:450,000円~
年収:5,500,000円~ - 給与詳細
- 年俸 550万円 〜 800万円
基本給:年俸 550万円 〜 800万円
支払方法:年俸の1/12を毎月支給
締め支払日:当月末締め、当月25日払い
※入社月から給与をお支払いします!!
\中途社員の95%が年収UPを実現/
社員の成果をしっかりと見定めることを大切にしています。
それゆえ、中途入社した社員の95%が年収UPを実現。
次はあなたの番です!
◆賞与
年4回※1、4、7、10月(特別手当として支給)
◆昇給
随時
◆入社時の想定年収
年収550万円~800万円 - 活かせる資格
- 普通自動車運転免許、二級管工事施工管理技士、一級管工事施工管理技士
- 勤務地
- 〒130-0011
東京都墨田区石原3-14-8 清川ビル 1F - 最寄駅
- JR中央・総武線両国駅
JR中央・総武線錦糸町駅
JR総武本線錦糸町駅
東京メトロ半蔵門線錦糸町駅
都営大江戸線両国駅
都営浅草線本所吾妻橋駅 - 交通アクセス
・JR総武線/都営地下鉄大江戸線「両国駅」より徒歩11分
・都営浅草線「本所吾妻橋駅」より徒歩12分
・JR総武線/東京メトロ半蔵門線「錦糸町駅」より徒歩15分
・錦糸町駅北口 都02大塚駅行きバス「石原三丁目」より徒歩1分
- 勤務時間
- 事業場外労働のみなし労働時間制
(1日8時間)
※参考/8時~17時
現場が早く終われば「早上がり」もOK! - 休憩時間
- 1時間
- 年間休日数
- 120日
- 休日詳細
- 週休2日制(土日)
祝日休み
年末年始休暇
GW休暇
夏季休暇
慶弔休暇
有給休暇
(取得を奨励しています)
日・祝に出勤が発生するケースもありますが、その際は休日出勤手当か振替休日を選択できます。
また、長期休暇では5~7日以上の休みを取得可能! - 研修・試用期間
- 3ヶ月間
(試用期間中の待遇に変更はありません。) - 福利厚生
- ■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費全額支給
■役職手当(月1万円~20万円/サブリーダー・主任・係長・課長代理・課長・部長・統括部長・本部長/課長以上は、別途定めによる)
■資格手当
(一級管工事施工管理技士、二級管工事施工管理技士、給水装置主任技術者)
■健康診断
■インフルエンザ予防接種
■資格取得支援制度(受験費用を2回まで会社が負担)
■社内食事会
■社用着貸与(ポロシャツ、ダウンジャケット、各工具、ヘルメット、安全靴、空調服、ヘッドライトなど/その他仕事で必要なものは会社でご用意します!)
■入社祝い金10万円支給(入社3ヶ月後の支給)
■U・Iターン支援あり(上京支援金10万円支給/1都3県以外からお引越しされる方限定)
<職長以上は下記を全て貸与>
■カーシェアリングカード
■ガソリンカード
■ETCカード
■タイムズPカード
■ノートPC - 車通勤
- 応相談
- 交通費
- 全額支給
- 転勤
- 基本なし
- 求める人材
◎主体的に考え、行動できる方
◎コミュニケーションや協調性を大切にできる方
◎資格・経験で年収を上げたい方
◎長期的に働きたい方
- 従業員の声
(Fさん)
それなりに転職を重ねてきましたが、これほど個を尊重してくれる会社に入ったのは初めてです。社長との距離が近く、風通しもよいですし、異なる部署間の連携もスムーズ。言いたいことを遠慮せずに何でも言えます。
(Nさん)
ベンチャー企業らしく、がちがちにルールが固まって動きにくいということはありません。自分で考え、行動する人にはとても働きやすいです。「こんなことがしたい」「こういう制度が欲しい」という意見も歓迎です。
- 応募条件
- <必須条件>
★管工事施工管理経験をお持ちの方
★CADによる施工図作成が可能な方(JWW・FILDERCeed)左記以外のソフトは要相談
経験・資格
<こんな方を歓迎します>
・集合住宅やオフィスビルにおける管工事の施工管理経験をお持ちの方
・1級、2級管工事管理技士の資格をお持ちの方 - 備考
- 【選考プロセス】
応 募
▼
書 類 選 考
(※応募内容によっては省略となる場合がございます。)
▼
面 接
▼
入 社
★ご応募から内定までは最短1週間を予定しています。
★ご応募から2週間程度でのご入社も可能です。
★平日夕方以降の面接も可能です。
弊社の雰囲気を知っていただくためにも、対面による面談をさせていただきます。
面談では業務内容の詳細や弊社の今後のビジョンなども含めお話いたします。
肩の力を抜いてざっくばらんにお話しましょう!
法人情報
- 法人名
- 株式会社PREVENT JAPAN
- 住所
- 〒105-0014
東京都港区芝2丁目3-9 VORT芝公園Ⅱ 5F