《東証STD上場企業》安定 × 高収入 × 働きやすさが揃う理想の職場でキャリアアップ!
年収750万円以上も可能|賞与年6ヶ月分実績あり|年休125日|土日祝休み|風通しの良い社風が魅力!
\安定したキャリアを築きたいあなたへ/
当社は、東証スタンダード市場に上場する安定企業として、
安心して長く働ける環境を提供しています。
社員一人ひとりがスキルアップと成長に集中できる体制を整えており、
将来設計もしやすいのが大きな魅力です。
【高年収を目指せる環境】
経験・スキル次第で年収750万円以上も可能!
実際に、入社5年目・32歳で年収700万円を達成した社員も在籍。
賞与は年2回(6月・12月)、昨年度実績は年間6ヶ月分と高水準です!
【働きやすさ抜群の制度】
◆年間休日125日
◆完全週休2日制(土日祝休み)
◆夏季休暇、年末年始休暇、GWなど長期休暇も取得可能
◆オン・オフのメリハリを大切にしながら、プライベートの時間もしっかり確保できます。
【風通しの良い社風】
部署間の垣根を越えた活発なコミュニケーションが根付いており、
協力し合いながら業務を進める風土があります。
社員同士のつながりを大切にしており、居心地の良い職場環境が整っています。
私たちと一緒に、日本のモノづくりを支える電気機器・システムソリューションで産業の発展に貢献しませんか?
あなたのご応募を心よりお待ちしています!!
当社は、東証スタンダード市場に上場する安定企業として、
安心して長く働ける環境を提供しています。
社員一人ひとりがスキルアップと成長に集中できる体制を整えており、
将来設計もしやすいのが大きな魅力です。
【高年収を目指せる環境】
経験・スキル次第で年収750万円以上も可能!
実際に、入社5年目・32歳で年収700万円を達成した社員も在籍。
賞与は年2回(6月・12月)、昨年度実績は年間6ヶ月分と高水準です!
【働きやすさ抜群の制度】
◆年間休日125日
◆完全週休2日制(土日祝休み)
◆夏季休暇、年末年始休暇、GWなど長期休暇も取得可能
◆オン・オフのメリハリを大切にしながら、プライベートの時間もしっかり確保できます。
【風通しの良い社風】
部署間の垣根を越えた活発なコミュニケーションが根付いており、
協力し合いながら業務を進める風土があります。
社員同士のつながりを大切にしており、居心地の良い職場環境が整っています。
私たちと一緒に、日本のモノづくりを支える電気機器・システムソリューションで産業の発展に貢献しませんか?
あなたのご応募を心よりお待ちしています!!
求人情報
- 勤務先
- 萬世電機株式会社 本社
- 職種
- 電気工事施工管理技士
- 雇用形態
- 正社員
- 仕事内容
- 【仕事内容】
主に生産設備やFA機器に関わる電気工事の施工管理業務をお任せします。
現場の工程管理や協力会社のマネジメントを中心に、プロジェクトの立ち上げから完了までをトータルに担当いただきます。
【具体的な業務内容】
◆電気工事における工程・日程・コスト・納期の管理
◆協力会社・下請け業者との調整・指示出し
◆機器据付、現地調整、試運転時の監督業務
◆プロジェクトリーダーとしての現地立ち上げ対応
※据付などの実作業は協力会社が担当します。
【将来的にお任せする業務】
◆工事におけるシステム設計や業者選定
◆品質管理や改善提案など、上流工程でのマネジメント
【取り扱い製品】
三菱電機製を中心に、他メーカー製品も幅広く扱っています。
◆生産設備・プラント設備の制御システム(制御盤・ソフト)
◆工場内の電気設備リニューアルや保全関連の機器類
【ポイント】
上場企業の安定基盤で、プロジェクト全体をリードできるやりがいのあるポジションです。
スキル次第で設計や品質管理などの上流フェーズにも挑戦可能!
★出張あり
└月に1~2回:2日~5日程度の短期出張あり
└年に1回:2週間~1ヶ月程度の長期出張あり - 給与
- 月給:250,000円~400,000円
年収:4,500,000円~7,500,000円 - 給与詳細
- 賞与:あり(6月、12月支給・業績連動※昨年度実績年間6ヶ月)
退職金:あり(勤続3年以上)
【各種手当例】
・二級電気工事施工管理技士:月額3,000円
・一級電気工事施工管理技士:月額10,000円
※制度変更の可能性あり - 活かせる資格
- 普通自動車運転免許、第二種電気工事士、第一種電気工事士、二級電気工事施工管理技士、一級電気工事施工管理技士、一級電気工事施工管理技士補、二級電気工事施工管理技士補
- 勤務地
- 〒553-0003
大阪府大阪市福島区福島7丁目15番5号 - 最寄駅
- 大阪環状線福島駅
JR東西線新福島駅
阪神本線福島駅 - 勤務時間
- 9:00~17:50(休憩60分)
年に2~3回程度の夜勤あり - 残業時間
- 月平均:30時間程度
- 年間休日数
- 125日
- 休日詳細
- 週休2日制(土日祝)
◆休暇制度
・代休取得可能
・夏季休暇
・年末年始休暇
・GW休暇
・有給休暇
・慶弔休暇
・育児休暇 - 研修・試用期間
- 3か月間(待遇の変更はありません)
- 福利厚生
- 【福利厚生】
■社会保険完備(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険)
■資格取得支援制度
■直行直帰可能
■上場企業
■健康診断
■社員持株会
■社内表彰制度
■結婚祝い金
■出産祝い金
■受動喫煙対策
■研修制度:階層、職種、マネジメント、財務、マーケティング、コーチング研修あり - 車通勤
- 応相談
- 定年
- 定年:60歳
再雇用:65歳 - 転勤
- なし
- 応募条件
- ◆必須条件
・普通自動車運転免許(AT限定可)
・設備施工管理(電気)のご経験をお持ちの方
学歴
◆高校卒業以上
経験・資格
◆歓迎条件・資格
・第二種電気工事士
・二級電気工事施工管理技士
・電気工事の施工管理経験、生産設備・FA機器に関する知見をお持ちの方
法人情報
- 法人名
- 萬世電機株式会社
- 住所
- 〒553-0003
大阪府大阪市福島区福島7丁目15番5号 - 設立日
- 1947年5月29日
- 法人URL
- https://www.mansei.co.jp/company/outline/
- 事業内容
- ・半導体・電子デバイス・電子応用機器の販売
・パソコン、サーバ、カラープリンタ、TFT液晶モニターなど周辺機器及びソフトウェアの開発と販売
・各種電気機器・産業機器の販売
・冷暖房・空調設備機器の販売並びに設計施工
・冷蔵庫等の販売、設備設計並びに施工
・住宅関連機器の販売
・エレベーター・立体駐車場装置の販売
・ランプ・照明器具の販売