中外工業株式会社 本社の正社員・電気工事士の求人情報

2025年8月18日更新

未経験から手に職!電力インフラを支える技術職募集【20~30代活躍中/文系出身者9割以上】

「安定した仕事がしたい」「一生モノのスキルを身につけたい」そんなあなたにぴったりの仕事です。

中外工業株式会社 本社の正社員 電気工事士の求人情報イメージ1

中外工業株式会社 本社の正社員 電気工事士の求人情報イメージ2

中外工業株式会社 本社の正社員 電気工事士の求人情報イメージ3

中外工業株式会社では、発変電所構内の機器メンテナンスを通じて、社会の基盤である電力インフラを支えています。
専門性の高い分野ですが、現在活躍中の社員の9割以上が文系出身・未経験スタート。
安心して飛び込める環境が整っています。

◾️充実の育成体制で、あなたの成長をサポート
入社後はまず、できることから少しずつ始めていただきます。焦る必要はありません。
当社は「人を大切にする会社」として、あなたの成長を長い目で見守ります。

そして、業務に必要な資格は会社が費用を全額負担して取得をサポート!
・電気工事士
・有機溶剤作業主任者
・中型自動車免許
・酸素欠乏危険作業主任者

など、多岐にわたる国家資格を取得可能です。
これらの資格は、あなたの市場価値を高め、将来にわたって役立つ財産となります。

◾️将来のキャリアパスも豊富
「現場で技術を磨きたい」という方はもちろん、将来的には現場監督などの役職を目指すことも可能です。
あなたの意欲と頑張り次第で、キャリアの幅を広げられる環境です。

安定した電力インフラを支えるやりがいを感じながら、未経験から一生モノのスキルを身につけませんか?
20代~30代が多数活躍中の活気ある職場です。
あなたのご応募をお待ちしております!

求人情報

勤務先
中外工業株式会社 本社
職種
電気工事士
雇用形態
正社員
仕事内容
発変電所構内における機器メンテナンスの仕事です。
発変電所構内での機器メンテナンスは、電力の安定供給を支える非常に重要な業務です。
主な仕事内容は、機器の点検工事、塗装工事、漏油工事等がございます。

1. 機器の点検工事 機器の点検工事は、トラブルを未然に防ぎ、機器の寿命を延ばすために定期的に実施されます。
・巡視点検: 日常的に発変電所構内を巡回し、機器の外観目視、異音、異臭、異常発熱の有無などを確認します。
・定期点検: 数ヶ月から数年に一度、計画的に機器を停止させ、詳細な点検を行います。 これには、以下の作業が含まれます。
・絶縁診断: 機器の絶縁状態を測定し、劣化の有無を確認します。
・特性試験: 機器が正常に機能しているかを確認するため、各種電気的特性(抵抗値、電圧、電流など)を測定します。
・清掃: 機器内部や外部に付着した塵埃や汚れを除去します。
・部品交換: 劣化している部品や消耗品を交換します。
・データ記録と報告: 点検結果を詳細に記録し、異常があった場合は対策を検討・報告します。

2. 機器の塗装工事 機器の塗装は、主に機器の保護と美観維持を目的として行われます。
・劣化診断: 既存の塗装の状態(剥がれ、錆、色褪せなど)を診断します。
・下地処理: 塗装を行う前に、錆の除去、旧塗膜の剥がし、研磨、脱脂などの下地処理を丁寧に行います。
 これが不十分だと、新しい塗料がしっかり密着せず、早期に劣化する原因となります。
・塗装: 機器の種類や設置環境に応じた適切な塗料(防錆塗料、耐候性塗料など)を選定し、ハケ、ローラー、スプレーなどを用いて塗装します。
・乾燥と仕上げ: 塗装が完全に乾燥した後、必要に応じて複数回塗り重ね、均一で美しい仕上がりを目指します。

3. 機器の漏油工事 変圧器や開閉器などの一部の機器は、絶縁や冷却のために絶縁油を使用しています。
 漏油工事は、この絶縁油の漏れを発見し、修理する重要な作業です。
・漏油箇所の特定: 機器の外観目視や、油のにじみ、地面の油染みなどから漏油箇所を特定します。
 微細な漏れの場合は、蛍光剤や専用の検出器を用いることもあります。
・漏油原因の調査: パッキンの劣化、溶接部のひび割れ、ボルトの緩み、機器本体の損傷など、漏油の原因を詳細に調査します。
・補修作業:パッキン交換: 劣化しているパッキンやガスケットを新しいものに交換します。
・溶接修理: 亀裂などがある場合は、溶接によって補修します。
・増し締め: ボルトやナットが緩んでいる場合は、規定トルクで増し締めを行います。
・止水(油)処理: 必要に応じて、専用の止油剤や補修材を用いて一時的または恒久的な漏れ止めを行います。
・油量補充と油の管理: 漏れた分の絶縁油を補充し、油の品質(絶縁耐力、含水量など)を確認します。
 劣化した油は交換することもあります。
・清掃: 漏れた油で汚れた機器本体や周辺を清掃します。

これらのメンテナンス作業を通じて、発変電所は常に最高の状態で稼働し、私たちの生活に不可欠な電力を安定的に供給し続けています。
給与
月給:220,000円~
給与詳細
基本給:月給220,000円以上

賞与:年2回(業績により6月決算賞与あり)
昇給:年1回


【年収イメージ】
20代:350万円
30代:450万円
40代:550万円
活かせる資格
普通自動車運転免許第二種電気工事士第一種電気工事士
勤務地
〒731-3169
広島県広島市安佐南区伴西1丁目6-8
最寄駅
アストラムライン伴駅
アストラムライン大原駅
アストラムライン伴中央駅
勤務時間
8:30~17:30(8時間勤務・1時間休憩)
※夜勤有
残業時間
月平均30時間以内
年間休日数
121日
休日詳細
◆年間休日121日
・週休2日制(土日、祝日)
※現場スタッフは、工期により土日勤務があります
(振替休日・代休制度あり)

◆休暇制度
・GW休暇
・夏季休暇
・年末年始休暇
・有給休暇
・特別休暇
車通勤
応相談
応募条件
◆必須条件
・普通自動車運転免許(AT限定可)


学歴
◆学歴不問
備考
【選考の流れ】

書類選考
  ↓
面接1回(対面)

法人情報

法人名
中外工業株式会社
住所
〒731-3169
広島県広島市安佐南区伴西1丁目6-8

ご応募・ログイン・求人検索はこちら!

求人応募 ログイン 求人検索 年収診断