【電気工事施工監理】インフラを支える!現場の司令塔として活躍/年休120日・賞与年2回
昭和36年創業の安定企業|電力・工場・半導体設備など多彩な案件|手当・福利厚生も充実◎
【当社のポイント】
社員の“働きやすさ”と“安心”を最優先に。
りゅうでん株式会社は、あなたの「長く働ける会社」を実現します。
当社は、「正道を歩む」という経営理念のもと、社員一人ひとりが安心して働ける環境づくりを徹底してきました。
完全週休2日制の導入、手厚い福利厚生、健康経営の推進、安全第一の職場づくりなど、業界でも先進的な取り組みを実施しています。
また、資格取得支援や人材育成制度、SDGsへの具体的な取り組みにも注力し、社員の成長と社会貢献の両立をサポート。社員持株制度や無借金経営を続ける財務体質により、長期的なキャリア形成にも最適な環境です。
【事業内容】
りゅうでん株式会社は、エネルギーに関わるあらゆる工事・サービスを手がけるエンジニアリング企業です。
◆送電線・発電所・変電所などの電力インフラ関連工事
◆太陽光発電設備の設計・施工・保守
◆工場・公共施設などの省エネ診断や改修工事
創業は昭和36年。以来60年以上にわたり、地域社会や産業の基盤を支えてきました。
表には出にくい“縁の下の力持ち”ですが、私たちの仕事は、確実に“街の明かり”と“人々の生活”を支えています。
「技術を磨きたい」「人の役に立ちたい」「安心してキャリアを築きたい」――
そんな想いをお持ちの方に、ぴったりの会社です。
あなたもぜひ、りゅうでん株式会社で未来を築きませんか?
社員の“働きやすさ”と“安心”を最優先に。
りゅうでん株式会社は、あなたの「長く働ける会社」を実現します。
当社は、「正道を歩む」という経営理念のもと、社員一人ひとりが安心して働ける環境づくりを徹底してきました。
完全週休2日制の導入、手厚い福利厚生、健康経営の推進、安全第一の職場づくりなど、業界でも先進的な取り組みを実施しています。
また、資格取得支援や人材育成制度、SDGsへの具体的な取り組みにも注力し、社員の成長と社会貢献の両立をサポート。社員持株制度や無借金経営を続ける財務体質により、長期的なキャリア形成にも最適な環境です。
【事業内容】
りゅうでん株式会社は、エネルギーに関わるあらゆる工事・サービスを手がけるエンジニアリング企業です。
◆送電線・発電所・変電所などの電力インフラ関連工事
◆太陽光発電設備の設計・施工・保守
◆工場・公共施設などの省エネ診断や改修工事
創業は昭和36年。以来60年以上にわたり、地域社会や産業の基盤を支えてきました。
表には出にくい“縁の下の力持ち”ですが、私たちの仕事は、確実に“街の明かり”と“人々の生活”を支えています。
「技術を磨きたい」「人の役に立ちたい」「安心してキャリアを築きたい」――
そんな想いをお持ちの方に、ぴったりの会社です。
あなたもぜひ、りゅうでん株式会社で未来を築きませんか?
求人情報
- 勤務先
- りゅうでん株式会社 本社
- 職種
- 電気工事施工管理技士
- 雇用形態
- 正社員
- 仕事内容
- ◆仕事内容
工場やプラント、電力設備などにおける 電気工事の施工監理業務 をお任せします。
※自分の手で作業するのではなく、「監理者」として現場をマネジメントする仕事です。
◆具体的には
・電気設備工事の 品質管理・工程管理・発注管理・安全管理
・現場作業員や協力会社とのやり取り・調整
・資材の手配やスケジュールの調整
・必要に応じて、施工管理者のサポート業務
◆ポイント
現場で作業を行う“職人”ではなく、工事全体を管理するポジションです。
ゼネコンの下請け工事はほとんどなく、
工場やプラントに設置する電気関連設備の新設・更新工事が中心となります。 - 給与
- 月給:300,000円~500,000円
年収:4,200,000円~7,500,000円 - 給与詳細
- 【各種手当例】
・出張手当(3,000円/日)
・通勤手当(2万円迄/月)
・子供手当(18歳未満5千円/人)
・入学祝い、自宅新築祝い、結婚祝いなど
昇給:年1回(4月)
賞与:年2回(7月・12月)
退職金:有
(規定外に太陽光発電所の売電収益から積み立てを行っています。15年間で200~300万円の積み増しです。)
【年収例】
30歳:470万円
40歳:720万円以上 - 活かせる資格
- 普通自動車運転免許、第二種電気工事士、第一種電気工事士、二級電気工事施工管理技士、一級電気工事施工管理技士、一級電気工事施工管理技士補、二級電気工事施工管理技士補
- 勤務地
- 〒501-6121
岐阜県岐阜市柳津町下佐波1丁目196番1 - 最寄駅
- 名鉄竹鼻線柳津駅
- 勤務時間
- 08:00~17:00
実働時間:8時間/日 - 年間休日数
- 120日
- 休日詳細
- ◆完全土日祝休み
◆休暇制度
・夏季休暇
・年末年始休暇
・有給休暇 - 福利厚生
- 社員自身はももちろん、社員の家族の幸福も願い、
当社では様々な福利厚生を設けています!
・各種研修制度
・従業員持株会
・雇用保険
・厚生年金
・健康保険
・労災保険
・U・Iターン支援あり
・資格取得支援
・慰安旅行:年1回(海外旅行も!)
◆引越手当
↳中途採用の技術者募集に応募して採用された方の内、現在の居住地から勤務地近辺に転居される方には、引越経費として20万円~50万円の一時金を支給します。
◆子供手当
↳平成20年より、社員の18歳未満の子息・子女について、
毎月5千円/人の補助を行っております。
国の子育て支援方針に沿って、実施しているものです。
◆厚生施設・保養所
↳リゾートトラスト社の「エクシブ初島」スイートクラス会員
「エクシブ」その他各地のホテル施設も安価で利用可能
◆社内レクリエーション
↳お花見パーティ・納涼大会・ボーリング大会など社員同士の交流も多くあります。
◆健康管理
↳40歳以上の役員・社員は、会社補助にて人間ドック の受診(1回/年)
40歳未満の社員は、安全大会の日程に合わせて、ぎふ綜合健診センターにて健康診断を実施
◆バースデー フラワー
↳30年以上継続しているイベントで、社員の夫人の誕生日に花束をプレゼントしています。
◆各種お祝い、弔慰金の支給
↳社員が指定の資格取得時の報奨金、本人・親族の結婚祝い、住宅の新築・購入祝い、病気見舞い、親族の弔慰金などを支給しています。
◆入学祝い
↳社員の子息・子女が小学校に進学する際に、勉強道具、文房具などを進呈しています。 - 車通勤
- 応相談
- 応募条件
- ◆必須条件
・普通自動車運転免許(AT限定可)
・電気工事の施工監理業務に携わった経験のある方
◆優遇条件
一般建築物、工場、プラント設備などで、内線工事、受変電設備などに携わったことのある方
電気工事士、電気施工管理技士、電気主任技術者などの資格がある方
◆年齢不問 - 備考
- ★会社HP★
https://www.ryuden.co.jp/index.html
法人情報
- 法人名
- りゅうでん株式会社
- 住所
- 〒501-6121
岐阜県岐阜市柳津町下佐波1丁目196番1 - 従業員数
- 全体:62人
男性:57人
女性:5人 - 資本金
- 67,500,000円
- 設立日
- 1961年7月10日
- 法人URL
- https://www.ryuden.co.jp/
- 事業内容
- 総合電気設備工事業
1.送電線建設工事
2.変電所建設工事
3.工場・プラント電気設備工事
4.一般施設の電気設備工事
5.太陽光発電の販売設置
6.太陽光発電所の売電事業